またか!「2年連続」ってのが,悲愴感ただよってます。
というかコロナウイルス,感染力やばいですね。
デルタかオミクロンか書いていませんが,どちらでしょう。
今から2週間隔離だとしても,キャンプギリギリになりますね。
新外国人の背番号が確定したようですね。
金本のイメージがあります。
金本以降は,比嘉,岩本だったようですね。
比嘉は,(多分)初打席が代打ホームランだったと思います(中継見てました)。
岩本は,一時期,天谷宗一郎とコンビ(?)で,めちゃくちゃ打ってたときがありましたね。
「松山とどっちが4番をとるのかな」などと思いながら見てました。
ぱっと思いつきません。
見直したら,ジョンソンだったんですね。
長らく,すごい活躍をしたのに,あまり背番号の印象が残ってませんでした。
自分がちょうど,テレビ観戦よりもラジオで中継を聴くのが多くなったせいかな。
長谷川が「42」を付けてたのは,「ああ,そういえば」と思い出せます。
ブラウン政権下に,先発からリリーファーに回ったごろでしょうか。
合理主義的な選手で,量(投げ込み)より質が大事,みたいな話を何かで読みました。
どんだけ勝ち星あげるかなと期待したのですが,扁桃炎などで調子を崩したのがネックでしたね。
プロ野球選手で,長らく活躍を続けることの大変さが分かります。
でも,引退後,起業して成功したとか,すごい。
あとは,バリントン。こちらもそこそこいい選手でしたね。
中4日とかで,うまく機能していたように覚えています。
でも背番号の印象がない・・・。
誰だろう・・・。
ちらっと歴代の選手をみると,基本,育成や若手背番号のようですね。
あと,広池の前半(後半は「28」)。
超絶便利屋でしたね。
なんでも,肩ができるのが相当早いから,すぐにリリーファーに投入されるのだとか。
全日空から広島カープですが,昔,ラジオ中継を聴いていたときに,解説のデーブ大久保が,
「全日空って社会人チームあったんですね」
みたいなことを言っていたような気がします。
あと,塁に出て盗塁を仕掛けて,その後,(盗塁の影響か)打ち込まれたのもあった気がします。
広池はブログも盛んに更新していましたし,(自費出版だったかな)本も持ってます。
今でいったら,「育成の星」みたいなポジションだったかもしれません。
カープの投手陣が壊滅していた時期とはいえ,本当によく投げていたと思います。
ただ,2005年の41試合登板,41.1回,防御率8.06,ってのはすごいですね。
相当打ち込まれた試合があったんでしょう。
でも,チームをかなり支えていたのには違いないです。
参考:「広島 歴代背番号一覧」
ここしばらく,いっちゃ悪いですがハズレが続いていますね。
めちゃくちゃ打つバッターが欲しいですね。
ロペスとか,ディアスとか,ラロッカとか・・・。
投稿記事のカテゴリやタグと同じ記事をランダム表示します。