直近の記事一覧
検索エンジンの「AI」による回答結果 (24年12月29日)
Webのシステムを変えた方が良いかな。 (24年11月28日)
Apple Intelligence (24年10月29日)
1011 (24年10月11日)
診療(10月8日) (24年10月8日)
お名前.com,いつの時期からか「サービス維持調整費」なるものが連絡で来るようになった。
ほかのドメイン会社はムームードメインを使っているが,こちらでも「サービス維持調整費」という語が使われている。
いま,あらゆるWebサービスが値上がりしており,各レンタルサーバーやVPSも値上がりしている。
もはや「自宅サーバー作った方が安いんじゃないの?」と思うぐらいだが,電気代が高いので,24時間フル稼働させなきゃいけない自宅サーバーも維持費はかかる。
しかし,ドメイン料がこんだけ上がり続けるのも意味が分からない。サーバー代は分かる。
ネームサーバーの費用なら分かるが,取得しているドメインの更新費が上がっているのが分からない。
ドメインがどういった管理のされ方なのかを知ったら理由は分かるのだろうが,調べるのも面倒。
「サービス維持調整費」とやらがかからない,ドメイン会社に移管するのも手だが面倒。
結局物価高にはかなわん。
投稿記事のカテゴリやタグと同じ記事をランダム表示します。