昨日,「初回1話しか配信されないのでは・・・?!」
と危惧していた,ダーティペア。
少しググってみたところ,どうやら,毎週月曜日に配信されるそうで(調査不足です)。
サンライズが手がけてきたアニメ作品を無料配信する、YouTubeのサンライズチャンネルの第4弾配信タイトルが決定した。11月24日午後8時から以下の作品が各曜日に配信される。
毎週月曜日 「ダーティペア」
毎週火曜日 「伝説の勇者ダ・ガーン」
毎週水曜日 「鎧伝サムライトルーパー」
毎週木曜日 「Witch Hunter ROBIN(ウィッチハンターロビン)」
毎週金曜日 「太陽の牙ダグラム」(第13話以降)
サンライズチャンネルで「ダーティペア」「鎧伝サムライトルーパー」など5作品が無料配信
(1話だけの配信じゃなくて)よかった。
それにしても,バンダイチャンネルで有料配信中のコンテンツを無料配信とは。
すごいなサンライズ。
あと,ダーティペアの雰囲気が,マクロスと似てるなと思いましたが,原作の高千穂遙はマクロス原作の「スタジオぬえ」のメンバーで,そこでつながっているんですね。
すごいなスタジオぬえ。
その他、サウンドトラック、ドラマ編のLP及びカセットが東芝EMIから発売された。サントラは後にCD化されたが現在は廃盤。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ダーティペア#アニメ
残念。
1話見て,「音楽いいじゃん」と思い,クレジットで作曲者をみると,どこかで見たことのある名前。
Wikipediaの作品リストを見ると,大量に曲を出してますが,早逝されていますね(40歳)。
私の知っているところだと
・『わが青春のアルカディア』(1982年)
・『キャプテン』(1980年、 1983年)
・ツイスト「燃えろいい女」(編曲)
・99Harmony「君は何かができる」「ありがとう」(作曲・編曲)
このあたり。
とくに,99Harmony「君は何かができる」は実家にEP盤レコードがあるはず。
キャプテンのOP曲は,歌詞が大変素晴らしい。
ED曲は暗い。
明るくなりそうなコード進行で,明るくならない。暗い。
歌詞も良い。素晴らしい。
以上,ダーティペアと,それにまつわるなにかしらでした。
投稿記事のカテゴリやタグと同じ記事をランダム表示します。