直近の記事一覧
検索エンジンの「AI」による回答結果 (24年12月29日)
Webのシステムを変えた方が良いかな。 (24年11月28日)
Apple Intelligence (24年10月29日)
1011 (24年10月11日)
診療(10月8日) (24年10月8日)
最近色々とこねくり回していると,古いブラウザでは,タブレット端末が一度スリープ(や,別アプリに遷移)した場合,ダウンロードしていたデータに「保持されないことがある」ことが分かった。
そこで,スリープから復帰した際に,もう一度データを読み込めば良い。
その「スリープから復帰した際」かどうかを,いかにチェックすれば良いか。
そのためには,setInterval() をつかって,ブラウザ内部でカウントしている値にズレがないかどうかを確認すれば良い。
JavaScriptでスマホがスリープから回復した時にカウントアップ(ダウン)を調整する
上のページが参考になる。
自分の場合は,10msごとにチェックするタイマーがあるので,そこで,下のような関数を走らせることにした。
checkTimeout() {
const Limit = 500; // 500ms
const Now = Date.now();
const Diff = Now - this.$TimeChecker; // $TimeChecker は setInterval で 10msごとに 10 加算される
if (Diff > Limit) {
// 500msec 以上のズレが生じた場合
// ~~ ここでスリープからの復帰処理
}
// 比較する DateTime を更新
this.$TimeChecker = Date.now();
}
投稿記事のカテゴリやタグと同じ記事をランダム表示します。