TSUTAYAディスカスの解約のタイミング

2022年2月6日

月姫サントラ

TSUTAYAディスカスでレンタルすることで,月姫のサントラ音源は確保しました。

8枚組にする必要はあったのか,もっとコンパクトにできたのではないか,など色々思います。

これ,月姫のB面(遠野ルート)がゲームで出たときに,また同じようにサントラも出すんでしょうね。

もし,そのサントラが8枚組なら,計16枚組のサントラということで,ゲームのサントラとしては異常なボリュームです。

メインはゲーム(文字,ノベルスゲーム)なので,曲はその支え役です。

そして,チャイコの悲愴みたいに(なぜ,例がチャイコフスキーなのか),曲の展開がどんどん変わっていくならまだしも,ゲーム曲のサントラです。

ゲーム曲は基本,「ループ」です。尺は伸ばそうと思えば,いくらでも繰り返して伸ばせます。

「ループ」も生演奏でループしているなら,繰り返し時に違いがありますが,打ち込みの場合,単純にループさせるだけだと,変わりがありません。

前も書きましたが,「まほよ」のときは,「文字」+「BGM」+「画面のエフェクト」だったので,曲のイメージも結構残っていました。

しかし,月姫リメイクの場合「文字」+「フルボイス」+「BGM」+「画面のエフェクト」になるので,なかなか曲の印象が残りません。

ゲームにあたっての情報が増えたせいなのでは,となんとなく思います。

例えば下の感じ。

魔法使いの夜月姫リメイク
視覚情報文字

エフェクト
文字

エフェクト
聴覚情報BGM
BGM
操作なし選択肢あり

要素が増えることで,BGMの印象が薄れちゃったのか,「この曲が良かった」ってのがありません。

例えば,まほよのサントラのときは,「メインテーマ」だけでなく,「青崎青子」のテーマも「ああ,あのシーンで流れてたな」ってすごい印象に残ってますし,ほかの曲もそこそこ印象に残ってます。

チャイコフスキー(ここでつながったか)の「ロミオとジュリエット」といった,いくつかのクラシック曲がどこで流れたのかも,なんとなく覚えています。

supercellのエンディングテーマも効果的だった(オルゴール版も良かった)。

それが月姫リメイクの場合ない。

もちろん物語(各選択肢ごとの展開)は覚えていますが,曲の印象がない。

これは音楽のせいなのか,ゲーム性の違いなのか。

他の人はどうなんでしょう。

(ノベル・ゲームをあまりしないので,比較対象がこの2つしかありません・・・。)

目標は達成

というわけで,月姫サントラを入手するという目標は達成しましたが,TSUTAYAディスカス解約のタイミングを逸しています。

本来ならすぐ解約しても良いのですが,2月分の使用料も払っているので,今解約するのはもったいない。

せっかくなので,普通のレンタル店舗には置いていない,ストリーミング配信にもないような,レアな音源(例えば,「特撮」のエレクトリック・ジェリーフィッシュの2枚目)をリストに登録したのですが,これらを全部入手しようと思ったら,いつ解約できるのかが分からない。

ローテ的には,受けとってから翌日TSUTAYAに返すためには,午後5時までにはポストに投函しなければならない。

祝日で仕事がないならそれもできますが,平日など基本無理。

となると,受取・即返却から,2日後に到着&発送,翌日到着で,3日ローテになります。

例えばしたの感じ。

= = =

月曜日:受取・返却

火曜日:配送中

水曜日:TSUTAYA到着・発送

木曜日:受取・返却

金曜日:配送中

土曜日:TSUTAYA到着・発送

日曜日:受取・返却

月曜日:配送中

以下,繰り返し

= = =

大体,週2回(2枚),多くて3枚。

2月中に目当てのCDを全部確保できるのだろうか。

結構「あ,これいいな!」ってCD多いんですよね。

どうしたものやら。


 直近の記事一覧

 Apple Intelligence (24年10月29日)
 1011 (24年10月11日)
 診療(10月8日) (24年10月8日)
 発熱(10月7日) (24年10月7日)
 野村祐輔引退。 (24年10月5日)

 カテゴリ一覧

 雑談(180)
アニメ(19)/ゲーム(12)/ドラマ(3)/パソコン(38)/小説(3)/広島東洋カープ(17)/映画(11)/漫画(33)/音楽(62)
 製作記(89)
AI(5)/CakePHP(3)/CentOS(4)/JavaScript(JS)(9)/Nuxt.js(4)/Vue.js(18)/WordPress(23)/料理(10)