直近の記事一覧
Amazon Kindle のポイント還元とゴルゴのセール (23年7月7日)
conda メモ (23年6月28日)
client_global_hostkeys_prove_confirm: server gave bad signature for RSA key 0: incorrect signature (23年6月27日)
めざせ,YouTuber(2023) (23年6月26日)
「ぷよぷよ」は初代派です。
世間的には「ぷよぷよ通」が人気ですが,私が買ったのは「ぷよぷよ」でした。
相殺システムがないので,基本殴り合いです。早い者勝ちです。
あと,PC版だったためか「なぞぷよ」が一緒に入っていたので,かなり面白かったですね。
パズル要素より,無茶な解法を求められる問題もありましたが。
そして,音楽が最高です。
たぶん,初代らへんの音楽を収録したサントラはこちら。
このあたりがおすすめでしょうか。
そんな,ぷよぷよ。
「ぷよぷよプログラミング」なるページを見つけました。
HTML5+JavaScript を使って,ぷよぷよを作ろう!というページ。
プログラミング教育ですね。
「Monaca」というブラウザ上で動くIDEを使って作成するようです。
名前には,「ぷよまん」要素もあるのでしょうか。
「Monaca」画面右側に実行結果が出るようですね。
もしかしたら,〈ライブ・コーディング〉的な感じなのでしょうか。
今こそ,「ベーシック・マガジン」の読者投稿コーナーのアーカイブを,デジタル化して配信してくれないかしら。
素人が作ってた「赤壁の戦い」,とてもクオリティ高かったのを覚えています。
もしかしたら,素人じゃなかったのかもしれないですね。
投稿記事のカテゴリやタグと同じ記事をランダム表示します。