Web Audio API の挙動が端末でやや異なる

Google の Web Audio API の技術と画像を用いたコンテンツはすごいもので,どうやってつくってんだろうと,いつも気になってます。当然,Web Audio API のエキスパートと,画像処理のエキスパートなど結集してつくっているんでしょう。

今日使っていて実感したのは,「最新の OS,アップデートされたブラウザを入れている同じ端末(iPad)で,Web Audio API を使っている Webアプリケーションを動かしても,必ずしも同じ挙動にならない」ということです。

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン生誕 245 周年
こちら。コンテンツ自体は7年ほど前と古いですが,内容はクイズ形式で,色々と活用できそう。

ソースをみると,”beethoven15-4.js“というとこで,WebAudioAPIを動かしてるみたい。

本当なら,一律に同じ挙動が返ってくるはずなのですが,実際「音が出ない(ハードウェアの問題ではない)」がありました。

これは結構問題だと思っています。そこが保障されていないと,わざわざ,プログラミングが超面倒な Web Audio API を用いて音楽処理,教材開発する意味がない。インストールしなければならないという制約はあるが,ネイティブなアプリケーションを作った方が確実です。

クライアント側の問題なのか,コンテンツが古く WebAudio API が当時と仕様が変わってるのか。

最近は,Web Assembly で Audio 処理する方法も見てます。
でもどうせ動くのは端末上だし,変わりはあるのか。
どっちが作りやすいのか。


 カテゴリ一覧

 雑談(171)
アニメ(19)/ゲーム(12)/ドラマ(3)/パソコン(36)/小説(3)/広島東洋カープ(16)/映画(11)/漫画(33)/音楽(61)
 製作記(89)
AI(4)/CakePHP(3)/CentOS(4)/JavaScript(JS)(9)/Nuxt.js(4)/Vue.js(18)/WordPress(23)/料理(10)